週刊ちょき☆ぱたんは、ペーパークラフト好きのための豆知識紹介サイトです。
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 画法・創作資料

画法・創作資料

総説 博物館を学ぶ(駒見和夫)

『総説 博物館を学ぶ』2024/3/14駒見 和夫 (編集)  大きく変わりつつある博物館について、その基礎知識を整理し、マネジメントや社会連携の実情をわかりやすく解説してくれる本です。「はじめに」によると、なんと「日本 …

科博と科学(篠田謙一)

『科博と科学: 地球の宝を守る (ハヤカワ新書)』2024/2/21篠田 謙一 (著)  明治10年の創立以来、「人類の共通財産」を保存・継承し続けてきた上野・国立科学博物館。コロナ禍で来館者8割減、起死回生のクラウドフ …

日本のミュージアムを旅する(後藤さおり)

『日本のミュージアムを旅する』2024/2/16後藤 さおり (著)  全国には数多くのミュージアムがあり、優れた美術品などを収集・保存・公開しています。各施設が収蔵するコレクションを中心に、旅人目線で選んだミュージアム …

明日も生きていこうと思える絵本101(赤木かん子)

『明日も生きていこうと思える絵本101』2024/2/27赤木 かん子 (著)  あなたの日常に力をくれる名絵本を101冊、一挙紹介してくれる本です。「はじめに」には次のように書いてありました。「(前略)この本は、・本は …

世界をひらく60冊の絵本(中川素子)

『世界をひらく60冊の絵本 (1052;1052) (平凡社新書 1052)』2024/2/19中川 素子 (著)  絵本の視覚表現や表現構造を専門としてきた中川さんが、現代を生きる誰もが共有すべき13のテーマに基づいて …

3Dでみるメカニズム図典(関口相三)

『3Dでみるメカニズム図典: 見てわかる,機械を動かす「しくみ」』2023/12/27関口 相三 (著, 編集), 平野 重雄 (著, 編集)  機械設計に必要となる各種機械要素・機構について、「3Dモデリング図」と「2 …

初学者のための 機械の要素(第4版)(真保吾一)

『初学者のための 機械の要素(第4版)』2023/12/4真保 吾一 (著), 長谷川 達也 (著)  初学者に向けた「機構の基礎知識」をまとめた名著の改訂版です。1964年に初版が刊行されて以来、工業系教育機関、工業系 …

〈標本〉の発見 科博コレクションから(国立科学博物館)

『〈標本〉の発見 科博コレクションから』2023/11/27国立科学博物館 (著, 編集)  日本随一のコレクション数を誇る国立科学博物館の美しい標本と、それぞれのストーリー。科博の研究者14名が選んだ、絶滅種、絶滅危惧 …

絵画は眼でなく脳で見る(小佐野重利)

『絵画は眼でなく脳で見る――神経科学による実験美術史』2022/4/12小佐野重利 (著)  古代から現代までの科学画像の歴史をたどり、ニューロサイエンス(神経科学)を基盤とする「実験美術史」の構築へ向かってきた小佐野さ …

地球にじいろ図鑑:鉱物×日本の伝統色(茜灯里)

『地球にじいろ図鑑:鉱物×日本の伝統色』2023/7/13茜 灯里 (著)  色とりどりの美しい鉱物を、「赤・橙・黄・緑・青・藍・紫」と無彩色(白灰黒)に分類して紹介してくれる『地球にじいろ図鑑』。日本の伝統色をテーマカ …

« 1 2 3 11 »
PAGETOP
Copyright © 週刊☆ちょきぱたん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.