週刊ちょき☆ぱたんは、ペーパークラフト好きのための豆知識紹介サイトです。
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 月別アーカイブ: 2023年3月

月別アーカイブ: 2023年3月

健やかな毎日のための栄養大全(上西一弘)

『NHK出版 健やかな毎日のための栄養大全』2022/11/17上西 一弘 (監修), 藤井 義晴 (監修), 吉田 宗弘 (監修), NHK出版 (編集)  六大栄養素と特殊な機能性成分を網羅し、「栄養」と「栄養素」に …

ドーキンスが語る飛翔全史

『ドーキンスが語る飛翔全史』2023/1/24リチャード・ドーキンス (著), ジャナ・レンゾヴァー (イラスト), 大田 直子 (翻訳)  生物が何億年にもわたって、また人類が何世紀にもわたって、どのように重力に逆らい …

カラー図説 生命の大進化40億年史 中生代編(土屋健)

『カラー図説 生命の大進化40億年史 中生代編 恐竜の時代ーー誕生、繁栄、そして大量絶滅 (ブルーバックス)』2023/2/16土屋 健 (著), 群馬県立自然史博物館 (監修)  中生代は、約2億5200万年前から約6 …

ディープフェイクの衝撃(笹原和俊)

『ディープフェイクの衝撃 AI技術がもたらす破壊と創造 (PHP新書)』2023/2/17笹原 和俊 (著)  人工知能(AI)の技術を用いて合成された、本物と見分けがつかないほどリアルな人物などの画像、音声、映像やそれ …

SNS時代のジャーナリズムを考える(瀬川至朗)

『SNS時代のジャーナリズムを考える (「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座)』2023/1/30瀬川 至朗 (編集, 著), 善家 賢、立山芽以子、平野雄吾、大村由紀子、亀井宏二、木村真也、春名幹男、兼松 …

クミテラ/アリス(カワダ)

『クミテラ/アリス KT-007(C)Disney』カワダ(Kawada)  アリスをモチーフに、キャラクター達が飛び出してくるテンドグラスの空間を表現した立体作品です☆ 商品写真を見ると平面にも見えますが(笑)、実は両 …

メタバース未来戦略(久保田瞬)

『メタバース未来戦略 現実と仮想世界が融け合うビジネスの羅針盤』2022/6/16久保田 瞬 (著), 石村尚也 (著)  今後のメタバースの進化を見通し、業界構造を正しく把握することがビジネス成功の第一歩……メタバース …

新興国は世界を変えるか(恒川惠市)

『新興国は世界を変えるか-29ヵ国の経済・民主化・軍事行動 (中公新書 2734)』2023/1/19恒川 惠市 (著)  21世紀以降、ますます存在感を強めている「新興国」。特にブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリ …

親切の人類史(マカロー)

『親切の人類史――ヒトはいかにして利他の心を獲得したか』2022/12/20マイケル・E・マカロー (著), 的場知之 (翻訳)  人間の「利他の心」の存在はどのように説明できるだろう? という問いを、進化生物学と慈善の …

織物の世界史(タンハウザー)

『織物の世界史: 人類はどのように紡ぎ、織り、纏ってきたのか』2022/12/20ソフィ・タンハウザー (著), 鳥飼 まこと (翻訳)  織物産業の闇も含めて、繊維織物と人間のかかわりの歴史を、じっくり紹介してくれる本 …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 週刊☆ちょきぱたん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.