『名医が教える!目のトラブル解決大全 近視・老眼・白内障・緑内障・斜視・眼瞼下垂 ぜんぶ網羅!』2024/6/24
平松 類 (著)

 目の不調の原因や対処法、予防について教えてくれる本で、主な内容は次の通りです。
第1章 自分の「目」の現在地を知ろう!
第2章 目のトラブル別 原因と対処法
第3章 いつまでも「見える目」でいるために自分でできること
第4章 ちょっと気をつけるだけで未来が変わる 目の食養生法
第5章 40代以降が知っておきたい 目の手術&先進医療
第6章 これは知っておきたい! 目によいこと・目に悪いこと
   *
「第1章 自分の「目」の現在地を知ろう!」では、実際に「目の年齢チェック(ピント、乱視、白内障、マス目チェック)」を行う方法を教えてもらえます。本書にマス目などが印刷されているので、ほとんどのチェックをすぐに行えます(ただし白内障の「え」が読めませんでしたが……これは印刷潰れですよね?)。
 また最も参考になったのが、「第2章 目のトラブル別 原因と対処法」。近視・老眼・白内障・緑内障・斜視・眼瞼下垂・ドライアイ・充血など、よくある目のトラブルの原因と対処法を具体的に教えてくれるのです。ほとんどのトラブルは、病院で眼科医に見てもらって治療することが勧められていますが、日常生活で気をつけることについてもアドバイスがありました。
「日常生活で気をつけること」について抜粋紹介すると……
・バランスのとれた栄養をとる(緑黄色野菜多め、油物は控える)
・休息をとる、ストレスをためない(マインドフルネスやヨガ)
・スマホやパソコンを長時間見続けない
・目元を温めて血流をよくする、乾燥を防ぐ
・外で光を浴びながらの軽い有酸素運動(散歩、ラジオ体操)
・良質な睡眠をとる
 ……などのごく一般的な「健康によいこと」が「目にもよい」ことが書いてありました。
 また症状別のものとしては……
・ドライアイの場合は、瞬きを意識的に行う
・目が痒いときは冷やすか、目薬で抑える(絶対にかいてはダメ!)
・目の痙攣は体からのSOSなので、まずはストレスをため込まない
・白内障は、外出時にサングラスをかける、つば広の帽子をかぶる(目に紫外線が入るのを避ける)
・花粉症の場合は、花粉を吸いこんだり目に付着させたりしない
・糖尿病網膜症を進行させないためには、食事で血糖値をコントールする
 ……などについて説明されていました。
 驚いたのが、「第3章 いつまでも「見える目」でいるために自分でできること」での、「プールから上がったら水道水で目を洗ってはいけない」という注意。かつては、この方法が奨励されていましたが、大学の研究で「目に悪影響を及ぼす」ことが明らかになったそうです。そこで現在は、「プールではゴーグルを使用して、水道水での洗眼は控える」ように変わったようです。なおゴーグルは、眼圧を上げないようにするため、大きめの方が良いのだとか。……そうだったんだ……。
 ここでは「目の健康を保つための「20―20―20」ルール」も紹介されています。それは「20分間デジタル端末の画面を見たら、20秒間、20フィート(約6m)遠くを見つめる」というものでした。
『名医が教える!目のトラブル解決大全 近視・老眼・白内障・緑内障・斜視・眼瞼下垂 ぜんぶ網羅!』……目の健康を考えてケアするための知識を教えてくれる本で、とても参考になりました。当たり前のことですが、一般的に「健康に良い」とされていることは、「目の健康にも良い」ことを再確認できて良かったです。誰でも老化すると、老眼・白内障にはなってしまうようですが、不調になる時をできるだけ遅らせられるよう、これからも健康生活を心掛けたいと思います。みなさんも、ぜひ読んでみてください。
   *    *    *
 なお社会や科学、IT関連の本は変化のスピードが速いので、購入する場合は、対象の本が最新版であることを確認してください。
<Amazon商品リンク>