『18歳からの「契約」超入門 マンガと図解 デジタル時代に だまされないための』2023/3/30
遠藤 研一郎 (著)

 コンビニでおにぎりを買うのも、電気が家に来るのも、アルバイトも、結婚も、就職も、実は契約を前提に成り立っています。契約を知らないと、契約を利用する悪い人たちに簡単に騙されてしまいます。自分の身を守るために知っておきたい契約の知識について、マンガや図解を使って分かりやすく解説してくれる本です。
 成人年齢が18歳に引き下げられました。18歳になると、保護者の同意なしで携帯電話の購入からローンの契約など、自分の判断で様々な契約ができるようになる一方で、その責任も自分で負わなければならなくなります。しかも契約の知識がまだあまりない若者を、虎視眈々と狙っている人がいるのです。
 でも……契約だとか法律だとかを勉強しようとすると、小さい字でみっちり書いてある文章を長々と読まなければいけなくて、すごく面倒だと思ってしまいますよね? もちろん18歳の頃の私もそうでした(すっかり大人になった今でもですが……)。
 それでも面倒だからと思ってスルーしているうちに、思いがけないトラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。本書の「はじめに」には次のように書いてありました。
「(前略)契約は元来トラブルが生じやすい仕組みになっているのです。
 そこで、トラブルが生じた場合に備えて、さまざまなルール(法律)が整備されています。」
 そして契約を身につけるべき理由として、次の3点があげられていました。
1)デジタル時代(便利さと引き換えに契約の危険性が増している)
2)自己責任の時代
3)成人年齢の引き下げ(20歳から18歳に)
 ……確かに。

 この本は、普通の人が巻き込まれやすいトラブル状況を、まずマンガで見せてくれます。
 最初のマンガは、「ネットオークション、落札者が代金を払わない!」という事例。旅行の軍資金を稼ごうと、若いOLが洋服をオークションに出品して、売れることは売れたのですが……というトラブルで、泣き寝入りしかないのか? という状況が見開き2ページで描かれています。
 えー、こんな時、どうなるの? と次のページを開くと、「支払いを強制することができる(契約の拘束力と履行の強制)」というタイトルで、契約に関する基礎知識の解説が始まる……という構成になっているので、とても興味津々で(戦々恐々として?)読み進めることが出来るのです。
 ちなみに「(前略)契約とは、「法的拘束力」を持つ約束のことであり、契約違反があった場合には、究極的には国家(裁判所)による救済を保障されているものをいうのです。」だそうです。
 そしてこの事例に関連する法律などの解説があり、最後には「ポイント」として簡単にまとめた箇条書きが書いてあるので、時間がない方は、とりあえずその部分だけを読んで、概要を把握することも出来ると思います。
 次の事例は「通販サイトで買ったら、欠陥品!」。……オークションでのトラブルより、さらに身近なトラブルです。
ここでは、この事例に関連する法律の他に、怪しいネットショップの見分け方についても解説がありました。所在地や連絡先など、正確な企業の情報が書いてないサイトは危険だそうです。販売価格が極端に安い、サイトの日本語表現が不自然、支払方法が銀行振り込みだけというサイトも注意が必要なのだとか。
 そして「契約に適合しない商品であった場合は、代替物の請求、修理、代金の減額などを請求できます。」だそうです。
 次の事例は「パソコンから、突然の警告音!」というもので、パソコン画面に「ウイルスに感染しました!」という表示が出るという恐ろしいもの。この事例のポイントは、次の通りでした。
・PCは簡単にウイルスに感染したり、ハッキングされたりするものではありません。
・突然、警告音が鳴り出しても、慌ててクリックなどをしないで、詐欺の可能性を疑います。
・もし「契約が成立しました」という画面が出ても、契約は成立していない可能性が高いです。
・むやみに画面上の連絡先に連絡してはいけません。
・トラブルに巻き込まれたら、国民生活センターなどの行政機関に相談しましょう。
   *
 ……この対処法は覚えておいた方がいいと思います。なお「クレジットカードの情報を教えてしまった場合には、すぐにカード会社に連絡してクレジットカードの利用を停止する手続きをとる必要があります。」とも書いてありました。
 インターネット関連の詐欺に遭ったと思ったら、次のどちらかに相談してみるといいようです。
1)国民生活センター(消費生活全般に関する苦情や問い合わせ)
2)法テラス(法のトラブルで困ったら)
 ……これも覚えておいた方がいいですね!
 こんな感じで、全部で20事例について、「マンガ+解説文」で分かりやすく詳しく教えてくれるのです。キャンセル関連のトラブル、食中毒、マルチ商法、不安をあおられて結んだ契約など、一般の人が巻き込まれやすいトラブルがたくさんあって、どれも知っておいて損はない内容ばかりです。とくに18歳ぐらいの若者のみなさんには、ぜひ読んで欲しいと思います。契約や法律は難しそう……と思っている方も、ぜひ読んでみてください。自分の身は自分で守りましょう……少なくとも相談先を知っておきましょう!
   *    *    *
 なお社会や科学、IT関連の本は変化のスピードが速いので、購入する場合は、対象の本が最新版であることを確認してください。
<Amazon商品リンク>