『もしものときから日常のそなえまで一家に一冊! 防災アイデア手帖 ウィルス、地震、津波、台風、ネット犯罪 防疫、防災、防犯がまるわかり!』2020/7/11
世界文化社 (著)
台風、大雨、地震などの自然災害はもちろん、感染症や犯罪という「災い」も含めた、総合的な「防災ガイドブック」。サイズも小さめで、文字も大きくカラフルなイラストも豊富なので、防災意識を高めるために、お子さんも含めた家族みんなで読むのに適していると思います。
これまで防災の本というと、地震や台風への備えという内容が多かったように思いますが、この本は、コロナ禍の現在、最も注目を集めている感染症の他、犯罪などの身近なトラブルについても総合的に解説してくれるので、そういう面でも役に立ちそうです。
個人的に一番参考になったのは、やっぱり「感染症」防災の部分。日頃から免疫力を高めるには、バランスのよい食事、適度な運動、十分な睡眠が大事だそうです。
そして「食中毒になったときに、家でできる対処法」は、次の通り(本書内ではもっと詳しい解説があります)。
「軽い吐き気や便がゆるいという症状の場合、しっかり水分をとり様子を見ましょう。腸が弱っていてうまく水分の補給ができないので、ちょこちょこ飲みに。下痢止め薬は、病原菌を腸に留まれせ回復を遅らせるので、食中毒では服用してはいけません。」
また「食中毒、病院にいくべきか判断の仕方」は、次の通り。
「激しい痛みや下痢、嘔吐が続く、尿が少ない、血便が出る場合は、すみやかにお医者さんに診てもらいましょう。重症化しやすい乳幼児や高齢者、妊婦さん、病み上がりで免疫力が落ちている人は、食中毒が疑われる時点で病院を受診してください。」
さらに「海外で感染症にかかったときの対処法」は、次の通りです。(感染症にかかった人の多くは下痢になるそうです。)
「激しい下痢におそわれるコレラであっても、充分な水分や電解質がとれる限りは、対処が可能といわれています。感染による下痢の多くは細菌が原因です。細菌による下痢なら抗生物質が有効な場合もあります。下痢止めは、排便を止めるもので、下痢を治すものではありません。」
ということで、休養しつつ「経口補水液」をちょこちょこ飲みするのがいいようですが、経口補水液が手に入らない時には、代用品として、「水1リットル+砂糖ティースプーン6杯+塩ティースプーン1杯」の割合で混ぜたものを飲んでもよいのだとか。……なるほど。
そして、災害時に避難所に行く前にやるべきことは、「火災や空き巣への対策(ガスの元栓を閉め、ブレーカーを落とす、留守を狙った空き巣に入られる恐れがあるので、割れたガラスはダンボールなどでふさぎ、戸締りをしっかりする)」だそうです。
ここでは、備えておきたい防災グッズのリストの例もありました。防災グッズの他に、「数日分の食料と日用品が買える程度の現金(千円札と小銭)」もあると安心だそうです。
また無駄なく食糧備蓄をするコツ(賞味期限が1年以上ある食べ物を集めた箱を10箱作り、1カ月に1箱ずつ食べていく)も、とても参考になりました。
なお「プロも使うアプリ」として、次のサイトなども紹介されています。
・国土交通省ハザードマップポータルサイト
・Yahoo!防災速報
・ウェザーニュース
・気象庁防災情報
・国土交通省・川の防災情報
・NHKニュース・防災
・地震ハザードステーション
・重ねるハザードマップ
*
さらに「犯罪に巻き込まれたとき」のネットトラブルについては、ネットで悪口を書かれたときは、努めて冷静に対処することが大事なのだとか。次のように書いてありました。
「悪口に反論してしまうと、それに付け込まれてかえって炎上してしまうことがあります。単なる悪口の場合、基本的には相手にしないことが一番です。人権侵害や実害を被る可能性がある場合、法務局に相談しましょう。その後の対応の相談にのってもらえます。」
そして個人情報がネットでさらされたときには、すぐに削除要請をした方がいいそうです。
「電話番号や住所などの個人情報がネットにさらされた場合、サイトやプロバイダー、サーバーの管理者に削除要請ができます。書き込みのURLやIDを保存し、問い合わせフォームなどから削除要請しましょう。それが難しい場合は法務局に相談しましょう。」
この他にも、「とっさの護身術」とか「空き巣に入られたときの対処」とか、参考になる情報がたくさんありました。
本のサイズが小さく、文字大きめ、イラスト多数なので、内容は概要レベルではありますが、防災の要点を総合的にまとめて書いてあるので、読んでおいて損はない内容です。これからの時代に必要な危機管理を網羅した「バイブル」として、一家に一冊あると安心な『防災アイデア手帖』だと思います。ぜひ読んでみてください☆
* * *
なお社会や科学、IT関連の本は変化のスピードが速いので、購入する場合は、対象の本が最新版であることを確認してください。
<Amazon商品リンク>