『すごいエスカレーター』2020/9/8
田村 美葉 (著)

 日本のすごいエスカレーター40個を美しい写真で紹介してくれる本で、掲載エスカレーターは次の通りです。
・東日本
日本橋三越本店/東京芸術劇場/札幌ドーム/ランドマークプラザ/
福井県立恐竜博物館/汐留シオサイト/TOYAMAキラリ/
東京スカイツリータウン/LIVIN OZ大泉/歌舞伎座/元町・中華街駅/
六本木ヒルズ/銀座7丁目歩道橋/東急東横線渋谷駅/泉ガーデンタワー/
東宝ツインタワービル/丸の内OAZO/江戸東京博物館/
クイーンズスクエア横浜/日枝神社/渋谷アーバン・コア/
新丸の内ビルディング/羽田空港/新橋駅前ビル1号館/中山競馬場
・西日本
梅田スカイビル/HERBIS PLAZA ENT/心斎橋ビッグステップ/HEP FIVE/
エスカヒル・鳴門/米子しんまち天満屋/MOA美術館/大阪ステーションシティ/
名鉄百貨店本店/三菱電機稲沢製作所/スペースウォーカー(ホテル浦島) /
天神 イムズ/平和堂石山店/マジックストロー(レオマリゾート) /おきなわ屋本店

 あなたのお気に入りのエスカレーターはあったでしょうか? 個人的には納得のラインナップだと思いました。
 例えば日本橋三越本店、日本の商業施設で初めてエスカレーターが設置された場所だそうです。紹介されているのは、そのエスカレーターではないようですが、日本初の「全照明型」エスカレーター、欄干部に照明が入っているエスカレーターです。
 そして横浜のランドマークプラザのスパイラルエスカレーター。これは一部が曲線のラインを描くエスカレーターなのですが、私自身も初めてこれに乗った時には、「なんでわざわざ、こんな形に?」と疑問を抱きながらも、わくわく感が止まらなかったことを覚えています。間違いなく、すごく素敵なエスカレーターです。
 さらに、なんと屋外に設置されている日枝神社(東京都千代田区)。落ち葉が詰まったり泥をかぶったりしたら故障するんじゃないか、と冷や冷やさせられながらも、さすが東京の神社だねーと感心させられます。
 見たことがなかったのが、香川県丸亀市のマジックストロー(レオマリゾート)。日本一長いエスカレーターなのだとか! 丸亀城には行ったことがあったのに……残念! ちなみに2位も四国で、徳島県のエスカヒル・鳴門だそうです。
 すごくゴージャスだと思ったのが、大阪市北区のHERBIS PLAZA ENT。全ての蹴り込み板(ステップ)から発光しているのです。うーん、さすが大阪だ……。もちろん大阪の他のエスカレーター、梅田スカイビル、心斎橋ビッグステップ、HEP FIVEもとても素敵です。
 どのエスカレーターもとても素晴らしいので、近くに行く機会があったら、ぜひ乗ってみてください(所在地の住所情報もあります。なお、三菱電機稲沢製作所(愛知県稲沢市)はエレベーターやエスカレーターを製造している工場なので、一般人が行けるかどうかは不明です)。
 その他、基礎編として、エスカレーターの用語やメーカーなどの簡単な解説もありました。(残念ながら構造の解説はありませんでしたが……)。
 素敵なエスカレーターの写真集です。エスカレーターがメインのせいか、人が乗っていない写真が多いので、描画の参考にはあまりふさわしくないかもしれませんが、都市の情景写真としては参考になると思います。エスカレーター好きの方はもちろん、都市の情景が好きな方も、ぜひ一度眺めてみてください。
   *   *   *
 なお社会や科学、IT関連の本は変化のスピードが速いので、購入する場合は、対象の本が最新版であることを確認してください。
<Amazon商品リンク>