『ポケットモンスターDP ライトでぴっかりさがしっこ! (小学館しかけえほん) 』
小学館 (編集)
141127096AP01N
ピカチュウたちが赤いボールを探して、洞窟や深海などを旅するしかけ絵本です☆
洞窟などをライトで照らすしかけと、探し絵を楽しめます。
ライトで照らす……と言っても、本物の懐中電灯がついているわけではありません。絵本には、紙に描かれた懐中電灯(とその先の白い光束)がリボンでついていて、それを絵本の隙間に差し込んで使います。
実は、洞窟などの暗いページは二重になっていて、洞窟のページの裏に黒いページがついています。洞窟の岩の隙間には、透明シートが貼ってあり、「ルカリオ」などポケモンの仲間たちがぎっしり描かれているのです。そして懐中電灯の白い光(白い棒状のシート)をこの二つのページの間に挟むと、白い部分のポケモンが、まるで光に照らされたみたいに見えてくる、というしかけです。
すごく単純なしかけなのですが(汗)、やってみると、本当に懐中電灯で照らされたみたいに見えてきて、ちょっと不思議オモシロな感じがします(笑)。差し込み口は、上からと、横からの二か所にあるので、あちこち照らして赤いボールを探しましょう。
また洞窟などの下には、ポケモンを探す問題も書いてあるので、ちょっと変わった探し絵としても楽しめます。
探す場所は、洞窟、森の中、深海、家の中の4場面。ポケモンの仲間もぎっしりいます☆ (最後のページでは、本の中に出てきたポケモンが名前つきで全員集合します)
ピカチュウ、ヒコザル、ナエトル、ポッチャマなどの可愛いポケモンの仲間と一緒に行くボール探しの旅。けっこう楽しめます☆