週刊ちょき☆ぱたんは、ペーパークラフト好きのための豆知識紹介サイトです。
Blog

管理人

サクッとわかる ビジネス教養 栄養学(飯田薫子)

『サクッとわかる ビジネス教養 栄養学』2023/10/5飯田 薫子 (監修)  栄養学の基礎知識から、「糖質」「筋肉」「肥満」などの気になるテーマ、最新の栄養トピックまで、「食べる」ことの最新常識を、イラスト図解でサク …

昆虫絶滅: 地球を支える生物システムの消失(ミルマン)

『昆虫絶滅: 地球を支える生物システムの消失』2023/12/5オリヴァー・ミルマン (著), 中里 京子 (翻訳)  気候変動、森林伐採、過剰な農薬使用……環境の悪化で昆虫の個体数が減少しています。生物の多様性が失われ …

はたらく土の虫(藤井佐織)

『はたらく土の虫』2023/11/30藤井 佐織 (著)  土の上で忙しそうに動き回る虫は、いったい何をしているのか。土の中にいるたくさんの虫は、動きにくい環境の中で何を食べ、どうやって生きているのか。そして、生態系の中 …

希望の分子生物学(黒田裕樹)

『希望の分子生物学: 私たちの「生命観」を書き換える (NHK出版新書 709)』2023/11/10黒田 裕樹 (著)  DIYバイオから遺伝子治療、AI創薬まで、分子生物学が導く驚きの未来像を、分かりやすく豊富なたと …

生物学大図鑑(アージェント=カトワラ)

『生物学大図鑑 (世界を知る新しい教科書)』2023/10/26メアリ・アージェント=カトワラ (著), 左巻 健男 (監修)  分かりやすい文章と充実の図表で、生物学の主要分野を網羅的に解説してくれる『生物学大図鑑』で …

〈標本〉の発見 科博コレクションから(国立科学博物館)

『〈標本〉の発見 科博コレクションから』2023/11/27国立科学博物館 (著, 編集)  日本随一のコレクション数を誇る国立科学博物館の美しい標本と、それぞれのストーリー。科博の研究者14名が選んだ、絶滅種、絶滅危惧 …

絵画は眼でなく脳で見る(小佐野重利)

『絵画は眼でなく脳で見る――神経科学による実験美術史』2022/4/12小佐野重利 (著)  古代から現代までの科学画像の歴史をたどり、ニューロサイエンス(神経科学)を基盤とする「実験美術史」の構築へ向かってきた小佐野さ …

進化生物学者、身近な生きものの起源をたどる(長谷川政美)

『進化生物学者、身近な生きものの起源をたどる』2023/10/19長谷川 政美 (著)  身近な生きもの、なじみ深い生きものがどのように進化してきたかについて、最新研究を踏まえながら解説してくれる本で、内容は次の通りです …

イエローストーンのオオカミ(マッキンタイア)

『イエローストーンのオオカミ:放たれた14頭の奇跡の物語』2023/9/4リック・マッキンタイア (著), 大沢章子 (翻訳)  増えすぎた草食動物により荒れ果てたイエローストーン公園の生態系。豊かな自然を元に戻すべく、 …

カラー図説 生命の大進化40億年史 新生代編(土屋健)

『カラー図説 生命の大進化40億年史 新生代編 哺乳類の時代–多様化、氷河の時代、そして人類の誕生 (ブルーバックス)』2023/10/19土屋 健 (著), 群馬県立自然史博物館 (監修)  40億年にわた …

« 1 2 3 4 146 »
PAGETOP
Copyright © 週刊☆ちょきぱたん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.