『世界の日本人ジョーク集』2006/1/1
早坂 隆 (著)
日本人をテーマにしたジョーク集です。お国柄のジョークというと、「イギリス人=まずい料理」、「中国人=偽ブランド」など、ちょっとその国を馬鹿にしたネタなんだろうなと、自虐的な心構えで読み始めたら、意外にも高評価をもとにしたネタが多くて、とても気分よく楽しめました(笑)。
しかもこの本は、ただのジョーク集ではなく、その冗談話の背景にある、世界の日本に対する見方の変化が紹介されていて、世界情勢を知ることも出来ます。まさに宣伝文句通り「笑って知って、また笑う。一冊で二度おいしい本」です☆
たとえば最初に紹介されているジョーク、アメリカの会社からの「不良品は1000個につき1つとする」という条件での仕事の発注に、日本の会社から「不良品用の設計図が届いていないので、早急に送ってください」というメールが来た……というところから、もう爆笑がとまりませんでした。(なお、この話の途中には、ロシアの会社からのメールもあるのですが、それは想像がつきますよね?)
このように気楽なストレス解消になる、知的で面白いジョークばかりが続くのですが、随所随所に、海外情勢の解説や異国から見た日本人像などの紹介がはさまれているので、笑って読んでいるうちに、世界各地の状況への理解も進みます。しかも……読み終わった後は、日本人で良かったなあと、なんだか日本のことが、ますます好きになるような気がします(笑)。