『月の夜に (小学館文庫)』
竹下 育男 (著)
140819087AP01N
文庫版で楽しめる美しい月の写真集です。手元に置いて使いやすい小さな本ですが、びっくりするほどさまざまな月の色や表情を見ることが出来ます。
「銀色の夜に」をはじめとする、全7色をテーマとした夜空の月を楽しめます。
たとえば「銀色の夜に」では、大きく銀色に輝く月や、皆既月食・部分月食が楽しめ、「菫色の夜に」では、冬木立に浮かぶ三日月や湖の夜明けが、「水色の夜に」では、桜やビル街の青空に浮かぶ白い月が、「金色の夜に」では、夜の海に浮かぶ月明かりや、山の縁から顔をだす十五夜の月の輝きを、「翠色の夜に」では、夜空に描かれた月の軌跡を、「瑠璃色の夜に」では、薄明の夜景に小さく浮かぶ三日月や中秋の名月を、そして「紅色の夜に」では、夕焼けに燃える空に浮かぶ月を、さまざまな風景や星空とともに堪能できます。
とても美しい写真集なので、これらの月をただ眺めるだけでも癒されるのですが、描画用の参考資料としても使えると思います。また月が出て来る物語を作るときに、窓を開けて思い通りの姿の月が見えれば最高なのでしょうが、必ずしもそううまくはいかないので(汗)、そのシーンを思い描くときの参考としても、このような写真集を活用できるのではないでしょうか。