『100のかたち (WORK×CREATEシリーズ)』
スギモト ナオ (著)
140819049AP01N
100の形を描けるテンプレート絵本です。絵本のページは白で、人や動物などの形に穴があいています。絵本というよりは、穴の縁をなぞって形を描く定規(テンプレート)文房具という感じです。コクヨのWORK×CREATE(工作絵本)シリーズの一冊です。
乗りもの、建物、身の回りのもの……99もの形が一冊にまとめられているので、本当に便利に使えます(100の最後の1個は自分で作るそうです(笑))。ただし厚紙で出来ているだけなので、耐久度はそれほど高くはなさそうですが……(汗)。
140819050AP01J
形をなぞったり、それに色を塗ったりするだけでなく、これを使って厚紙に描いた形を切り出して工作の部品を作ることもできます。本の中で、テンプレートの使い方の基本からアレンジの仕方まで、遊び方をたくさん紹介してくれるので、図工の作品作りのヒントにもなると思います。
そして、表紙を見てもわかるように、この絵本に収録されている「かたち」は、とても洗練されたデザインをしています。だから、子供が遊びに使うだけでなく、大人でも、手作りカードのデザインや、ポスターのワンポイントなどに活用できると思います。文化祭などの行事では、花などの形を色んな色画用紙で切り出して飾ると、華やいだイメージを、簡単に演出できそうです(それには大きさがちょっと小さいかもしれませんが……)。
絵本のページの穴の形をなぞるだけで、とても洗練されたデザインが簡単に描けてしまうので、絵が苦手だなと思っている方には、特にお勧めします☆